翻訳と辞書
Words near each other
・ ジェームズ・メイオール
・ ジェームズ・メイスン
・ ジェームズ・メイソン
・ ジェームズ・メイヨール
・ ジェームズ・メイン・ディクソン
・ ジェームズ・メレディス
・ ジェームズ・モリアーティ
・ ジェームズ・モリアーティシリーズ
・ ジェームズ・モリアーティー
・ ジェームズ・モリソン
ジェームズ・モリソン (サッカー選手)
・ ジェームズ・モンゴメリー・フラッグ
・ ジェームズ・モントゴメリ
・ ジェームズ・モンロー
・ ジェームズ・モンロー (原子力潜水艦)
・ ジェームズ・モートン・ショップ
・ ジェームズ・ヤング
・ ジェームズ・ヤング (コーチビルダー)
・ ジェームズ・ヤングハズバンド
・ ジェームズ・ラウス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジェームズ・モリソン (サッカー選手) : ミニ英和和英辞書
ジェームズ・モリソン (サッカー選手)[て]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [せん]
 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing 
選手 : [せんしゅ]
 【名詞】 1. (1) player (in game) 2. (2) team 
: [て]
 【名詞】 1. hand 

ジェームズ・モリソン (サッカー選手) : ウィキペディア日本語版
ジェームズ・モリソン (サッカー選手)[て]

ジェームズ・クラーク・モリソン(James Clark Morrison、1986年5月25日 - )は、イングランド出身のサッカー選手。プレミアリーグウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンに所属する攻撃的ミッドフィールダー。2007年よりスコットランド代表に選出されている。
== クラブ経歴 ==
ミドルズブラの下部組織で育つ。2003-04シーズンのFAユースカップで優勝したミドルズブラユースの中心選手である。チームメートにはアンドリュー・テイラーデヴィッド・ウィーターがいた。
2004年にトップチームへ昇格。2年目の2004-05シーズンから出場機会を増やし、2005-06シーズンはレギュラーに定着した。同年のUEFAカップ決勝、対セビージャ戦でも右サイドのミッドフィールダーとして先発出場している。2006-07シーズンはリー・カッターモールとの併用で途中出場が多くなり、2007-08シーズン開幕前にフットボールリーグ・チャンピオンシップウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンへ移籍した。移籍金は150万ポンドほどと見られる。〔Baggies wrap up £1.5m deal for Morrison - Mail Online 14:38 07 August 2007〕
ウェスト・ブロム移籍後は、主にトップ下、セカンドトップ、あるいは右サイドのウインガーとして起用されている。2007年10月23日のブラックプールFC戦であげた彼の移籍後初ゴールは、ウェスト・ブロムサポーターが選ぶシーズンベストゴールに選出された。〔Kevin Phillips named West Bromwich Albion Player of the Year By Chris Lepkowski, 25 Apr 2008 17:21 - Birmingham Mail〕 移籍後1シーズンは途中出場での起用も多かったが、2008-09シーズン以降は —2009-10シーズンは怪我でシーズンの大半を棒に振ったが— チームの中心選手として活躍している。2010-11シーズンから背番号は27番から7番となり、2011年9月にはクラブとの契約を2016年まで延長した。〔West Brom's James Morrison signs new 4-year contract - expressandstar.com September 14, 2012 10:55 am〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェームズ・モリソン (サッカー選手)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.